歯医者 3 ― 2011/05/31 20:59
本日16:30に予約を入れていたので、歯医者に行ってきました。
治療内容は、かぶせていた仮の詰め物を一旦取って、きれいにした後、最終的な「薬」を詰めた。
欠けた歯の奥の歯が少々虫歯になっていたので、そこはちょっと削って詰め物。
その後、欠けた歯に関しては、被せるか、詰め物にするか歯医者に判断を求められたけれど、そんなこといわれてもねぇ…。
で、あまり削らない方向でいくことになり、かといって、神経を取っちゃっているので、もしまた詰め物が欠けた場合、気がつかずに虫歯が進行してしまう可能性もある、とのことから、歯軋りした際などに力のかかる内側は被せて、目立つ外側は被せずに詰めるだけ、という形で行くことに。
ということで、歯の内側は金属で覆う分だけ歯を削ることに。
削ったあと、型を取って、終了。18:30前。
次は6月11日。次で終了のはずなんだけれど…。
どうなるでしょう。
歯医者に行くたび思うけれど、子供らには歯医者には治療ではなく、予防に通わせたいなぁ、ということ。
嫌なモンです。
治療内容は、かぶせていた仮の詰め物を一旦取って、きれいにした後、最終的な「薬」を詰めた。
欠けた歯の奥の歯が少々虫歯になっていたので、そこはちょっと削って詰め物。
その後、欠けた歯に関しては、被せるか、詰め物にするか歯医者に判断を求められたけれど、そんなこといわれてもねぇ…。
で、あまり削らない方向でいくことになり、かといって、神経を取っちゃっているので、もしまた詰め物が欠けた場合、気がつかずに虫歯が進行してしまう可能性もある、とのことから、歯軋りした際などに力のかかる内側は被せて、目立つ外側は被せずに詰めるだけ、という形で行くことに。
ということで、歯の内側は金属で覆う分だけ歯を削ることに。
削ったあと、型を取って、終了。18:30前。
次は6月11日。次で終了のはずなんだけれど…。
どうなるでしょう。
歯医者に行くたび思うけれど、子供らには歯医者には治療ではなく、予防に通わせたいなぁ、ということ。
嫌なモンです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://cozy-zonked-quail.asablo.jp/blog/2011/05/31/5891390/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。