72.1kg ― 2017/04/14 07:14
シャワー前後で計測。
前72.1kg、16.1%。
後72.1kg、15.1%。
微減。
飲み会後としては、まぁまぁですね。
長男がひどいです。中学受験し、合格し、結構いい学校に通っていますが、授業時間以外はまったく勉強をしていない、とのこと。
何のために、歯を食いしばって仕事をしているのか、まったくわかりません。
学年で5本の指に入る状態。もちろん下から数えて…。
勉強するつもりがないのであれば、公立中学校に行ってもらえばいいと思います。
まさしく、血を垂れ流している状態。双子も中学受験をしたいといっている中で、勉強する気になるまで、彼に対する投資を控えたいと思っています。もちろん勉強する気になっているのであれば、このままの学校に行っていたほうがよいのですが、その気配がありません。
ま、2年生の1学期の成績とその間の学習態度を見て、判断をしたほうがよい、と考えています。本人にもメールで通告し、妻にも同報しました。学校の先生にもお手紙を出したほうがよいと思っています。
結果、地元の公立校に行く気がしなくなって、引きこもりになるのではないか、と妻は懸念しているようですが、それを防止するための投資としては、私立への投資は意味がわからない、といったところです。
308。
前72.1kg、16.1%。
後72.1kg、15.1%。
微減。
飲み会後としては、まぁまぁですね。
長男がひどいです。中学受験し、合格し、結構いい学校に通っていますが、授業時間以外はまったく勉強をしていない、とのこと。
何のために、歯を食いしばって仕事をしているのか、まったくわかりません。
学年で5本の指に入る状態。もちろん下から数えて…。
勉強するつもりがないのであれば、公立中学校に行ってもらえばいいと思います。
まさしく、血を垂れ流している状態。双子も中学受験をしたいといっている中で、勉強する気になるまで、彼に対する投資を控えたいと思っています。もちろん勉強する気になっているのであれば、このままの学校に行っていたほうがよいのですが、その気配がありません。
ま、2年生の1学期の成績とその間の学習態度を見て、判断をしたほうがよい、と考えています。本人にもメールで通告し、妻にも同報しました。学校の先生にもお手紙を出したほうがよいと思っています。
結果、地元の公立校に行く気がしなくなって、引きこもりになるのではないか、と妻は懸念しているようですが、それを防止するための投資としては、私立への投資は意味がわからない、といったところです。
308。
最近のコメント